
関連ツイート
成長が著しい!両面待ちとか覚えてるのスゴイ…!
私は結構やってる気がするのに、役の名前とか強さとか全然覚えれてない🤤
この牌揃ったらカッコいいし強い気がする…!っていうレベルのフィーリング麻雀😉
でもぼこりんに触発されて、また役一覧見ながらやってみようと思いました💪— マリア (@Maria__FF14) July 31, 2021
三色同刻が好きなひとは。え⁉︎そんなひといらっしゃるの?って思えるほど希少価値があります。それに滅多にできないのに2翻しか貰えないなんて。難易度と比例してません。4翻でもいいのに。この手役が好きなひとは麻雀の楽しみかたの達人です。素敵ですね〜!
— 土田浩翔 (@tsuchidakosho) July 31, 2021
麻雀の動画とかで、役満上がったときに「アカギかよ」みたいなコメントがたまにつくのですが、アカギは役満上がったことないよなーとか考えてたら、割と最初の方で、麻雀現場に警察がやってきたときにドサクサに紛れて河から捨て牌ぶっこ抜いて3倍役満かましてたなー。と。
そのイメージかな?
— kk@キン肉マンマリポーサ (@maripo_san) July 31, 2021
おはようございます。
麻雀のルールとか役とか理解していないのに4面待ちとか5面待ちとか作るRockyです。筋ってなんだっけ? pic.twitter.com/KBFFc9nkJ5
— Rocky channel (@Rocky0629_ch) July 31, 2021
麻雀の役の名前だよ。「山の上で花が咲く」って意味なんだ
— 宮永照 (@Miyanaga_teru) July 31, 2021
セガNET麻雀MJ リプレイ 2021-07-31 10:53:40 一局戦 東一局 0本場 役満和了 https://t.co/1MufGMFqxn #sega_MJ
— シオン (@shion_satan) July 31, 2021
麻雀サン、最後が両面待ち?になるようにするのはだいぶ得意になったけど、そればっかり見すぎて役のこと考えられない問題が発生…!😂
次はゆっくり打つ🤏— bocoveco (@bocovecosan) July 31, 2021
麻雀、形をそろえるのに必死で役がなくて上がれないのありがち
— なぎ (@yurasakanagi) July 31, 2021
#麻雀 3巡目リーチ役満エグいて
— Lucas (@mynorty) July 31, 2021
https://twitter.com/Apia_tsuki_X_/status/1421285492549513216
新しい遊びを覚えるのにほんとうに楽な時代だと思います🥳
こいこいだと私は狂ったようにコレをしていました…!https://t.co/aSRIsbycK7
麻雀だとほんと多岐に渡るんですが、これがチュートリアルもあり役一覧もあってとっつきやすいと思います🙌https://t.co/Dwz4c8PD3k
— – ̗̀ 𝑻𝒉𝒆 たわこチャン ̖́- (@tototo_towerco) July 31, 2021
とりあえず手持ちにある数字と絵柄見て「連番になりそう」「3枚同じの集められそう」を意識しておけばなんとかなるよ!
楽しくなってきたらどう集めていけば高い役になるかとかは調べて覚えればいいので…!やろう!麻雀!みんな!!
お手軽にドキドキが味わえるんです😋— – ̗̀ 𝑻𝒉𝒆 たわこチャン ̖́- (@tototo_towerco) July 31, 2021
他の麻雀ゲームには
採用されてたり
地方でもローカル役を
使ってるところもありますね— ★まこちゃん大鳳凰位挑戦中★ (@Makochan0085) July 31, 2021
前半見れなかったけど役満チャンス出た時のテンションの上がり方とか楽しそうに麻雀してて見てる方も楽しかった!!
次は九連宝燈出るまで耐久配信待ってるね☺️☺️
— 心旅たんき🍷🍀執事系VTuber (@kotabi_tanki) July 31, 2021
全ツマンより先に麻雀物語3を抑えることができたが、何で俺が打つと当たり1回の出玉が100枚切るの…1枚役引くのはいいことだけど、最低保証下回ってんじゃねーよ
— てぃらみす@ (@tiramisu777) July 31, 2021